米軍毛布 役に立ちそうですが
米軍毛布 役に立ちそうですが
そろそろ桜も咲きだしましたね。
お花見には欠かせないレジャーシートの話題ですが、今朝、TVを見ているとブルーシートやその他の薄いレジャーシートでは座っていてお尻が寒い! 石や地面の起伏が痛い! そんな話題をやっていました。
そこで、ウチの商品のPR臭くなっちゃいますが、米軍のウール毛布がお勧めですね。
保温性もあり、適度なクッション性、毛布だけど起毛がないのでコップや物を置いても倒れない。 それに汚れも気にならない色ですし…。 更にもう1枚あれば、膝掛けに!
欲を言えば、キャンバスシートとのカップリングは申し分ない! (キャンバスシートですが、現在、加工の職人さんの都合で納期が遅れてしまっていますが…ご迷惑おかけしています。) かなりPR臭くなってしまいましたが、普通のレジャーシートでも毛布は役立ちます。
さらにポーランド製テントほうきもあれば土汚れ対策も万全です! いよいよPR臭くなりましたが…。
ホームセンター物も手軽で良いですが、こんなところもこだわるとお花見も違ってきます。
お花見の幹事さん、ご検討を! 結局、商品PRでしたね。
2019-03-27 10:04:14
店長日記
| コメント(2)
コメント
西部劇ですか(笑) 同世代として納得です。
毛布、焚き火、幌馬車。今ですと米軍毛布、焚き火、パップテントってとこですかね。静かなブームのクラシカルなキャンプ、西部劇が原点かもしれませんね。
米軍毛布、寝具として、敷物として色々な場所で使えますね。
山間のキャンプでは夏でも必須アイテムですしね。
もちろん都会の公園のお花見、ピクニックにも使えますしね。
店長
/ 2019-03-27 22:27:33
はい。モロにPRですね(笑)。
しかしあれだけ大量にあった毛布の在庫がもうすでに半分に。売れ残る心配など要らないじゃないですか。
僕がこの米軍毛布でやってみたいのは荒野の野宿ですかね。
西部劇映画とかの野宿シーンで焚き火で料理やコーヒーを作り、焚き火の横で毛布で寝るじゃないですか。
まあ日本じゃ無理だろうけど。
お花見需要…あるかも。会社の新人君がお花見の場所取りで米軍毛布を敷いておいたら気が利く奴だと株が上がるだろうし(笑)
K林
/ 2019-03-27 21:41:31