今年で20歳! ガタも来てます。 人間だと何歳位になるのだろうか?
昨日30日夜、ガソリンを入れに行こうとすると車のエンジンを始動させようとしたのだが 「クシュッ、クシュッ…」 エンジンがかからない。 「故障かよ! よりによって年も押し迫って!」 今月ディーラーで点検して異常がなかったのに。 ウンともスンとも言わないわけではなく、多少の反応はある。 被った感じだ。 プラグの点火に問題か? 完全にバッテリーに問題というわけではなさそうだ。
車のメカには強くない。 点検整備したディーラーに連絡しようとしたがもう休みに入っていて新年4日からの営業だ。 正月、車でどこに行くわけでもないが日常的な事で使うと言えば使う。
「そうだ!確か自動車保険にチョットした故障、バッテリー上がりなどのロードサービスが付帯していたはず」 保険証書を確かめてみると365日対応している物が付いていた。 早速電話してみよう。
今日31日の大晦日の朝、保険会社に連絡すると40分後には最寄りの修理業者が向かうとのこと。 素早い対応だ!
その通り40分後にはレッカー車が来て、状態を見てくれた。 「バッテリーですかね…とりあえずかかりました」 やはりバッテリーかぁ。 そんなに古くないはずだが…。 とりあえず事なきを得た。 休みの間何とか持ってくれれば良いが。
普段、大きなトラブルなく乗っているのだが、得てしてこういう時期にこのような事が起こるものだ。 確か数年前の正月休み中、首都高を走っていて渋滞で止まっているとボンネットの先からうっすらと白い煙…。 その時はラジエターに問題で休み明けに交換。 今回は大きな故障ではなさそうなので一先ずホッとした。
この店長日記も前回のあいさつで今年を締めくくろうとしたのだが、とんだハプニング発生で書くことに。
皆様!何事もなく穏やかな正月をお迎えください。
良いお年を!
2013-12-31 12:34:10
店長日記
| コメント(0)